お知らせ
NOTICE

まずは、ご相談ください
CONSULT

このようなお困りごとがありましたら、
ぜひご相談ください。

  • 法務の専担者を採用するほどではないが、専門知識のある人材は欲しい
  • 顧問弁護士にはちょっとした質問や細かい文書チェックなどは頼みにくい
  • 取引先との定型的な契約書のひな型を整備したい
  • コーポーレートガバナンスと法務の知見のある監査役を探している
  • 会社を設立したいが何から始めて良いかわからない
  • そろそろ将来に備えて資産承継を考えたい
  • 親の高齢化で「資産凍結」の不安がある
  • 遺言を作成したい
  • 相続したが登記をしないままになっている
ご相談ください

対応業務
WORK

企業法務
コーポレート
ガバナンス
企業法務・コーポレートガバナンス

契約書チェック、法務実務相談、
社内規程、役員体制、組織改革

監査役
監査等委員
監査役・監査等委員

上場会社監査役・監査等委員、
IPO準備会社監査役

遺言・相続対策
終活支援
遺言・相続対策・終活支援

遺言作成、資産承継、
任意後見契約、家族信託契約

商業登記
不動産登記
商業登記・不動産登記

会社設立、組織再編、相続登記、
売買・贈与等

代表挨拶
MESSAGE

現代は「不確実性の時代(VUCA)」といわれています。

これは、今までの経験則に頼ったり、歴史を振り返るだけでは乗り越えられない時代であることを意味する一方で、これまでにない「新しい世界」を作るチャンスの時代ともいえます。

私も、これまでの企業での法務実務や経営の経験、ウェルスマネジメント事業立上げの経験、そして司法書士としての法律知識を活かし、「新しいタイプの司法書士」として、みなさまの日常にある課題や不安と向き合い、寄り添う存在でありたいと考えております。

企業経営における様々なリスクへの備え、ご家族の将来の不安やリスクへの備えにおいて、少しでもお役に立てることがあれば、幸いです。
代表者 平塚 睦美(司法書士)

略歴等

1993年~
千葉大学法経学部法学課卒業後、損害保険会社、
法律事務所等に勤務。
2006年
司法書士資格取得。
2007年~
証券会社にて10年以上企業法務、経営企画の業務に従事。
ウエルスマネジメント新規事業の立上げにも従事。
2022年
上場企業の監査役に就任。司法書士あおば法務事務所開業
  • 株式会社リーディングマーク 監査役
  • 株式会社Macbee Planet
    (東証PRM:7095)取締役(監査等委員)
  • AGBIOTECH株式会社 監査役
  • 日本組織内司法書士協会 副会長
  • アフィリエイテッドファイナンシャルプランナー(AFP)

2025年7月1日現在

事務所概要
OFFICE PROFILE

代表者 平塚 睦美(司法書士)
(登録番号 東京第8919号)
所在地 〒104-0033
東京都中央区新川1丁目3番21号
電話/FAX 03-6869-6416
アクセス 東京メトロ茅場町駅(1番出入口)
徒歩3分
営業時間 平日9:00~17:00(土日祝休)